TODAY 2025年7月8日
タイのニュース
騙し合いの多い中国、責任転嫁はお家芸か!
配信日時:2016年5月11日 8時45分 [ ID:3383]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2016年5月9日、日本を訪れる中国人観光客が悪質な免税店で、だまされていると中国のCCTV(中国国営放送)が伝えている。悪質な免税店は中国人が支配しているのだが、その点を隠して、日本の行政当局がしっかり管理をしていないせいだと印象付ける責任転嫁的な構成になっている。
中国での買い物は、品定めが重要だ。検品作業がきちんと行われていないため、不良品が店頭に並んでいることも多く、不良品をつかまされないよう、箱入りの商品でも、箱から出して商品を確認しなければならないのが普通。確認作業をせずに、商品を購入してしまうとそれからが大変だ。店側は、快く返品や交換には応じてくれないことが多いからだ。
店側の主張は、良品を客が壊して因縁をつけているとの考えから。客と店の信頼関係が成り立たない社会構造にある。
タイの有識者は「たとえ自分が悪いと分かっていても、それを認めてしまうとすべてが崩壊してしまう危惧があるので、素直になれないのではないか」と見ている。
【編集:安麻比呂】
|
|
<< 関連記事 >>
タイの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ タイ ]
タイ、大麻規制を大幅強化 医療・研究用途に限定、違反者に厳罰も
成田発午前便利用なら、タイ国際航空のクルー宿泊指定に選ばれている「アートホテル成田」での前泊がお勧め
その他の国の最新ニュース
ベトナム [ 2025年4月29日 5時15分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2025年4月6日 8時00分 ]
ラオス [ 2025年7月4日 6時00分 ]
国連・SDGs [ 2025年5月10日 7時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年7月6日 5時30分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2025年6月14日 4時00分 ]
ワールド [ 2025年7月8日 9時00分 ]
フィリピン [ 2025年7月7日 10時00分 ]