TODAY 2023年6月6日
ベトナムのニュース
ベトナム フェスティバル2016開会式―東京・代々木公園
配信日時:2016年6月11日 11時44分 [ ID:3477]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2016年6月11日、「ベトナムフェスティバル2016」の開会式が東京・代々木公園で開かれた。今日と明日の2日間開催する。
グェン・クオック・クオン駐日ベトナム大使は「美しいベトナムの風土と人々の生き生きしている姿、豊かなベトナムを体験してもらうために開催いたします。親しみやすく平和的なベトナムが今年も皆様を歓迎いたします。ベトナムフェスティバル2016の盛大な成功をお祈りします」と述べた。
松田岩夫(元国務大臣)ベトナムフェスティバル実行委員長は「日本とベトナムが協力して、世界に貢献していきたい。今年は昨年秋に就任したクオン新大使と共に6月11日(土)12日(日)の二日間、ここ代々木公園で盛大に開催いたします。「食」・「伝統芸能」・「音楽」・「観光」などのブースやステージパフォーマンスがみなさまをお迎えします」と話した。
レストランブースや飲食・物販など、110店が出展し、ステージでは、日本でも人気の高いアオザイショーや、伝統芸能の舞なども披露される。
フェスティバルに出演するため、ベトナムからは、ウエン・リン(Uyen Linh)、ディン・トゥアン・カイン(Dinh Tuan Khanh)、チャン・ファップ(Tran Phap)の3人が来日。3人のアーティストは、両日18時からの「ラブベトナムショー(Love Vietnam Show)」に登場する。
また、日本からは、アジア10カ国の言語で、中国やASEANを中心に活動するGYPSY QUEEN(ジプシークイーン)ほか、サンプラザ中野くん、パッパラー河合、時東ぁみ、アイドルユニットのPink Babies(ピンクベイビーズ)、ダンス&ボーカルユニットのRunningman Tokyo(ランニングマントーキョー)、ボーカルユニットのETERNAL JOURNEY(エターナルジャーニー)、コズミック☆倶楽部も舞台で熱演する。
ベトナム大使館ブースでは、今年4月中旬から輸入が始まったベトナム産バナナの即売も行っている。一房500円、半分300円。これまで、スーパーの店頭でフィリピン産バナナなどが安値で流通していたが、このところ産地からの出荷が少なくなっており、値上がりしていた。
昨年は18万人が訪れたベトナムフェスティバル、タイフェスティバルに次ぐ代々木公園の風物詩として定着してきた。
【編集:水口 芽依】
|
|
<< 関連記事 >>
ベトナムの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ベトナム ]
タイ料理に代わる新しいアジアンフードとして注目、ベトナム料理店「ふえ屋」
危険なベトナム! 笑気ガス吸引ブームー吐き気で救急搬送の事態も
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年5月26日 20時15分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年4月2日 12時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年6月3日 10時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年6月1日 12時00分 ]
インドネシア [ 2023年4月12日 6時00分 ]
インド [ 2022年11月16日 21時45分 ]
ワールド [ 2023年6月6日 16時00分 ]
フィリピン [ 2023年6月1日 10時15分 ]