TODAY 2023年6月6日
インドネシアのニュース
【インドネシア】ジャカルタースラバヤ間730Kmは、中速鉄道で日本が最有力
配信日時:2017年9月8日 16時30分 [ ID:4574]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2017年9月8日、インドネシアメディアによると、ジャカルタースラバヤ間・約730Kmは、経済的な面からも既存路線を生かした中速鉄道(時速160キロ)に落ち着く可能性が強まっている。日本への発注が最有力だ。
これは、中国の好条件に踊らされて契約してしまった、ジャカルタ―バンドン間の高速鉄道計画が、暗礁に乗り上げていることの、猛省もある様だ。また、ジャカルタ市内で新車の中国製バスが発火したことから、中国製の品質についての印象も悪化している。
中国に発注した高速鉄道計画(ジャカルタ―バンドン間・約140Km、2019年開業予定)について、中国への不信感が広がっている。
日本の提案は、根拠のある実現可能なものだが、中国は、単なる夢物語ではなく悪夢になってしまう、悪魔との契約に類似するものと危惧する見識者が増えている。
中速鉄道(時速160キロ)は、日本では京成電鉄が東京―成田間で運行しており、信頼性・安全性・快適性の評価が高い。
【編集:AS】
|
|
<< 関連記事 >>
インドネシアの新着ニュース
JAL特別便・ジャカルタ発、成田行き(8月1日)運航
[ 2021年7月27日 7時15分 ]
ANA特別便・ジャカルタ発、成田行き(7月30日)運航
[ 2021年7月27日 6時15分 ]
更新記事・中国に吹かされ「後悔インドネシア」高速鉄道の完成は5年遅れで、2024年開通か!?
[ 2021年7月22日 13時00分 ]
医師20人、中国シノバック製ワクチン接種にもかかわらずコロナで死亡ーインドネシア
[ 2021年6月27日 4時00分 ]
【インドネシア】コロナ禍の英会話教育へ日本のノウハウを支援
[ 2021年4月28日 6時00分 ]
マスク着用機が登場「羽田に10月8日朝飛来」ガルーダインドネシア航空
[ 2020年10月5日 8時45分 ]
日本橋トラベラーズクラブ「絶滅危惧種・固有種に出会う探検ツアー」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月29日 12時00分 ]
阪急交通社「ワイサック祭に行くバリ島・ジャワ島6日間」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月28日 11時00分 ]
人気ニュースランキング
[ インドネシア ]
【コラム】インドネシア高速鉄道、日本に見切りをつけたジョコ大統領の決断! 中国との関係は?
「できるできる詐欺! ?」 中国のインドネシア高速鉄道本格的に全面工事スタートー疑問視の声も増大
中国に吹かされ「後悔するインドネシア」高速鉄道の完成は5年遅れで、2024年開通か!?
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年5月26日 20時15分 ]
ベトナム [ 2023年4月21日 15時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年4月2日 12時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年6月3日 10時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年6月1日 12時00分 ]
インド [ 2022年11月16日 21時45分 ]
ワールド [ 2023年6月6日 16時00分 ]
フィリピン [ 2023年6月1日 10時15分 ]