TODAY 2023年3月30日
ベトナムのニュース
日本語学留学詐欺! 被害7千万円、ベトナムから日本への留学希望者66人から
配信日時:2019年3月28日 17時15分 [ ID:5597]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2019年3月28日、ベトナムメディアによると、杜撰なベトナムの日本留学仲介会社が、日本語学校を装った「杉並外国語学院」に騙され、66人分、約7000万円を日本に送金した後、連絡が取れなくなり騒動になっている。
詐欺の犯行を行なったのは「株式会社杉並外国語学院」。2014年に設立され、代表者は中国人名の様に読める。学校とされている住所のマンションの外壁には学校名の看板が掲げられている。
詐欺の手口は、今年2月下旬から3月上旬にかけて、詐欺会社からベトナムでの日本留学ビザ申請に必要な「在留資格認定証明書(偽造)」の画像がインターネットで送られてきたため、偽造だと気がつかずにベトナムの日本留学仲介会社は、杉並外国語学院に約7000万円を送金。日本留学ビザ申請に必要な在留資格認定証明書(原本)が到着せず、連絡が取れなくなった。
WEBページは、他サイトからの文章や写真を流用したものが多く、青山学院のページからの文章盗用が目立った。日本人が読めば首を傾げるような部分もあるが、騙されたベトナムの仲介会社は気がつかなかった。
留学生を受け入れられる日本語学校は「告示校」と呼ばれており、3月現在で日本国内に749校あるが、杉並外国語学院は含まれていない。詐欺を目的に会社を設立、マンション内の部屋を数室借りて学校を装ったと見られている。
騙された仲介会社の資金力は低い為、66人のベトナム人留学希望者への返金は難しそうだ。
【編集:KH】
|
|
<< 関連記事 >>
ベトナムの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ベトナム ]
危険なベトナム! 笑気ガス吸引ブームー吐き気で救急搬送の事態も
ベトジェット(VietJetAir)CAカレンダー 美しさ世界一と絶賛
日本語学留学詐欺! 被害7千万円、ベトナムから日本への留学希望者66人から
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年3月28日 17時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2022年8月4日 8時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年3月26日 16時30分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2021年12月15日 15時00分 ]
インドネシア [ 2021年7月27日 7時15分 ]
インド [ 2022年11月16日 21時45分 ]
ワールド [ 2023年3月30日 6時00分 ]
フィリピン [ 2023年3月29日 16時15分 ]