TODAY 2021年4月14日
ベトナムのニュース
ベトナム海域で違法行動の「中国・地質調査船団」退去ーベトナム通信
配信日時:2019年8月8日 23時15分 [ ID:5830]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2019年8月8日、国営ベトナム通信によると、1カ月以上の期間、ベトナムの排他的経済水域(EEZ)で違法な行動をしていた「中国・地質調査船団」[海洋地質8号と護衛の中国海洋警察の海監艦3隻(37111、3901、4630)]が、この海域から退去した。
ベトナムは中国の違法な行動について「ベトナムの主権を侵害する行為を即時中止し退去するように」と繰り返し伝えていた。
バンコクで行われたASEAN外相会議で、ベトナムのファム・ビン・ミン副首相兼外相は、中国の王毅外相と会談し、ベトナムのEEZでの海洋活動に抗議していた。
「中国・地質調査船団」がベトナム海域から退去したのは、国際社会から「中国の力による支配」への批判を一時的にかわす為だと見られている。
ベトナムの政府関係者は「中国はとても難しい相手国なので、今後の動きを注意深く監視し暴走を止めたい」と話した。
【編集:RC】
|
|
<< 関連記事 >>
ベトナムの新着ニュース
スターティアラボ、海外初のMAツール『バウナウ』 ベトナム企業と業務提携
[ 2021年1月13日 18時00分 ]
ベトナムで、医薬品の適正な流通基準である GDPを取得ー日本通運
[ 2020年12月15日 15時00分 ]
古河電工グループ「ワイヤハーネス生産増強のために、ベトナムに第3の新拠点設立」
[ 2020年9月2日 15時45分 ]
人気ニュースランキング
[ ベトナム ]
古河電工グループ「ワイヤハーネス生産増強のために、ベトナムに第3の新拠点設立」
中国の違法な地質調査船団ベトナム海域からの撤退! アメリカの空母が南シナ海に入るとの噂で逃げた?
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2021年4月11日 9時45分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2021年3月29日 6時00分 ]
ミャンマー [ 2021年4月6日 21時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年4月14日 6時00分 ]
ワールド [ 2021年4月13日 6時00分 ]
フィリピン [ 2021年4月12日 21時00分 ]