TODAY 2025年4月24日
タイのニュース
【タイ】有名歌手らが炊き出しボランティアで困窮する庶民を支援
配信日時:2020年5月22日 7時15分 [ ID:6415]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2020年5月20日、非常事態令が続くバンコク都内で有名歌手たちが、失職するなど生活に困窮する庶民を支援。約2,000人以上が集まった。
炊き出し支援は、クロンタン警察署とタイの老舗芸能プロダクション、トップライン社が共同で、バンコク都内スクンビット通りBTSプラカノン駅近くの社屋前で行われた。所属する有名歌手らがフェイスガードやマスクをして、集まった周辺住民や駆けつけたファンなど約2,000人以上にお弁当やお米、インスタント食品などの支援品を一人ずつ手渡しした。
支援品を受け取った人は次のように話した。「衣料品店で働いていたのですが、新型コロナでお店が閉まりそのまま失業しました。政府から5,000バーツを受け取りましたが、家賃で消えました。こうした支援は本当にありがたいです」
また、支援に駆けつけた歌手の一人ブワ・カモンティップさんは「実は、今日集まった歌手仲間はみんな失業中みたいなものです。コンサートができるようになるのは、一体いつになるのか考えると不安がいっぱいです。それぞれに手作りの食材を通販で売ったり、再開した市場に売りに行ったりと苦労してます。でも、こうして大変な状況の皆さんと一緒に頑張りましょうね。と触れ合えたことは、自分たちにとってもエネルギーになりました。それにファンのみなさんと久しぶりに会って、元気をもらうことができました」と語った。
タイでは、今月に入り二段階に分けて規制を緩和。レストランやショッピングセンターが再開された。しかし、当日の政府閣議で非常事態令を一カ月延長し、6月末までとする事が提言され、規制の緩和には慎重な姿勢を取っている。その一方で、庶民の生活はひっ迫している。そのため、このような助け合いの支援は、仏教の教えでもある喜捨の精神が根付くタイ社会ではあちこちで行われている。
【取材/写真:そむちゃい吉田】
|
|
<< 関連記事 >>
タイの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ タイ ]
95年ぶりの地震で倒壊したバンコク高層ビルは、中国企業・中鉄十局が建設 耐震構造に課題か
バンコク高層ビル倒壊現場で、不審な中国人グループが書類持ち出し逃走!
日本の耐震技術に期待「高層階の悪夢! 激しい揺れに住民悲鳴」ミャンマー地震でバンコク高層ビル崩壊
その他の国の最新ニュース
ベトナム [ 2024年8月7日 12時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2025年4月6日 8時00分 ]
ラオス [ 2025年4月12日 6時30分 ]
国連・SDGs [ 2025年4月20日 7時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年4月21日 19時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2025年4月23日 12時00分 ]
フィリピン [ 2025年4月22日 12時00分 ]