TODAY 2025年3月20日
国連・SDGsのニュース
パーソナルナビ リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2024年2月
配信日時:2024年2月15日 17時00分 [ ID:9552]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2024年2月14日、第2週水曜日の定期セミナー「88キャリアアッププログラム研修」が開催された。
講義は、i3 business academyメイン講師の漆沢祐樹氏が進行し、ワークはグループに分かれて4回行われた。
19歳の時に起業した自身の経験を振り返りながら、自分が身を置く環境や、付き合う人によってどれだけ自分の価値観に影響があるのかを紐解いた。
今回は、以下4つのテーマに沿って進められた。
― 付き合う人が変われば自分の価値観も変えられる
― 意識と行動によって人脈の質を変える
― 切磋琢磨する仲間と環境が成功の重要なポイント
― コミュニティの目利きもまずは“Touch”から
講義は受講生自身の思考力(「ロジカルシンキング」と「クリティカルシンキング」)を鍛えるためのプログラムが導入されており、それぞれのテーマについて自ら考えるワークの時間が多く設けられた。
ワークの中で、「自分自身が環境を見極める力を身に付けることが必要」「今の環境の中でも自分の行動次第で人脈を増やすことができる」「成長や成功するためには切磋琢磨する環境に身を置くことが大切」などの意見が出た。それぞれの感じたことをシェアするだけでなく、聞く側の反応や共感性も意識した充実したワークが行われた。
最後に漆沢氏は、受講生へ「どういう人が人生を豊かにするのか…? それは「自ら決めている人」=自己決定理論」というメッセージを送った。
来週は第3週定期セミナーの「MBA講義」を開催予定だ。
【編集:af】
|
|
<< 関連記事 >>
国連・SDGsの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ 国連・SDGs ]
危険・セクハラ疑惑の40代男性有名振付師ちひろ(仮名)、チアイベントで被害少女増か!?
曽我司院長・リラクゼーションサロン「もみ楽」鹿屋市にオープン! 国連SDGs3に合致
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年3月19日 2時45分 ]
ベトナム [ 2024年8月7日 12時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年3月11日 6時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2025年3月17日 12時00分 ]
フィリピン [ 2025年3月19日 12時00分 ]