ワールドのニュース

【コラム】公務員割引ならぬ、公務員割り増しをご存じ? 公務員割引のメリットとデメリット
配信日時:2023年12月28日 7時00分 [ ID:9442]

このエントリーをはてなブックマークに追加

写真をクリックすると次の写真に切り替わります。

イメージ

 公務員って親方が自治体や国だったりするから、基本つぶれることない安定した仕事。お給料も仕事のわりに安いと嘆かれるけど、一定額まで昇給するところは非正規雇用にない。

 そして公務員様は、小商いしているお店ではお得意様として「公務員割引」があるのを知っているだろうか。例えば床屋。闇カルテルだが理容組合が決めたお値段より200円くらい公務員利用の際は引く。公務員には当然定年がある。4月に床屋に来た時、「定年になるからって、いきなり200円もあげるっておかしくない?」と言い張り、生涯公務員割引を求める方が多い。先月まで公務員だったけど、もうあなたのバックには国とかいないですよと思うのだが。日本の経済は、ある意味、公務員様にどれだけ使ってもらえるかで回っている。

 韓国は違う、公務員だから高く払えよ! が話題になる国。特に軍人さんには、国をゆくゆくは守っていただくことになるかもしれないのに、手厳しい。焼肉食べ放題に行く。食べ放題2150円ほど。しかし、これは一般人より230円ほど高い。一般人は1920円で食べ放題なのだ。さらにグループで来た客の中に一人でも軍人がいれば、全員軍人価格になる。
これには理由がある。軍人は日ごろ鍛えているだけに、いくら食べ放題でも平均5人前食べていくのだそうだ、店側はやっていられない。230円だけ高いにしても元はとれない。

 軍人さんも公務員。より安い店でより多く食べたい。SNSに軍人を差別するな! とかカモにするな! とか、国を守る公務員にこそ安くするのが当たり前だ的な書き込みを軍隊メンバーで書き込んでいる。じゃあ、食べる量を加減するのも公務員として経済を回す心がげなのでは。

 それに対して一般民は、じゃあ、高い店じゃなく公務員割引のある店をSNSにUPしたら? と問いかける。

 公務員は皿までなめる。とある飲み屋業界での評判だ。住民や国民のお手本になるのも、税金からお給金をいただいている人の生活のあり方ではないだろう。230円くらい払えよ。

【編集:fa】

ワールドの新着ニュース