TODAY 2021年4月17日
フィリピンのニュース
繋がらないポケットWiFiから、固定回線へのシフト広がるーフィリピン・マクタン島
配信日時:2021年3月2日 6時00分 [ ID:6969]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2021年3月1日、新型コロナ禍のスティホームで、ポケットWiFi回線・激混み。YouTube動画が見られなくなるケースが増えている、フィリピン・マクタン島ラプラプ市。
この3カ月は使える時間よりも、全く利用できない時間帯が多い。こうした状況から脱却するためPLDTの固定回線に移行する人が増えてきた。
一般市民宅で人気が高いのは、回線スピード10MBで使用料は1カ月1,399ペソのコース。契約期間は1年で、初回の一時金は2,000ペソ。WiFiで3~6台程度の同時接続が可能。
1,399ペソの料金は、一般ワーカーが得る2~3日分の賃金に相当するため、複数ファミリーで、一回線を共同利用することが多い。
【編集:Eula Casinio】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
【フィリピン・セブ州】ディスカウントショップで売れるのは、安価な食品と生活必需品ーラプラプ市
【フィリピン】新型コロナ感染確認者累計39万人突破、感染確認者は約70日間減少傾向
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2021年4月16日 18時15分 ]
ベトナム [ 2021年4月7日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2021年3月29日 6時00分 ]
ミャンマー [ 2021年4月6日 21時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年4月14日 6時00分 ]
ワールド [ 2021年4月17日 5時00分 ]